お問い合わせはお気軽にどうぞ!

お問い合わせ

お部屋を模様替えしました。我が家のプラレールは、こんな風に収納しています。

子どもの好きを伸ばしたい!お家で出来るモンテッソーリ教育 #オウチモンテ で、子育てを実践中!子育てコミュニケーション心理学講師のみつだますみです。

電車が大好きな息子くん。

モンテソーリ教育の本には出てこない、『プラレール』が大好き。
どうしたら、出したものを片付けれるように出来るのか?
そして、どうしたら、想像力を膨らませて、レールを引けるのか?

プラレールに無限の可能性を感じるのは、私も夫も電車が好きだから(笑)
プラレールの愛溢れる、モンテッソーリお部屋作りになりました。

って書いたのにも関わらず、プラレールのことも書かずに、模様換えの変化の部分だけ書いてしまってました。。。。
beforeも載せていないのだから、 afterだけ掲載しても・・・と、自分にツッコミながら、まあいいでしぃう。ということで今日は、確実に段ボール箱に突っ込んでいただけのプラレールを、使いやすく、愛と夢溢れる収納にしたことを書こうと思います。

プラレール収納のコツ

■想像力がや創作意欲が湧く収納にする
■数量を見える化させる
■子どもでも、一人でも元どおりに収納できるように
■子供が決めたるルールはそれに従う
■ある程度イメージが出来たら細かな指示はしない(むしろ、聞いてみる!)
■一緒に片付ける場合は、質問してみる(これどこに戻すの?)

プラレール収納は、結果、この棚がオススメでした!

2019年8月に山のようにプラレールをいただき、我が家の電車は、欲しいと思っていた車両のほとんどを手に入れてしまいました(笑)
そしてレールも、とってもたくさん(笑)
息子、3歳5ヶ月の時でした。

大きなダンボール3箱もあった電車とレール。
夜な夜な、拭いて、電車が作動するか?
連結が壊れていないか?レールは形別にして仕分しました。

量が多過ぎて、一度レールを引くとこんな感じです。
場所いっぱいに敷き詰める。。。。
レイアウトは、夫作。
驚かせたくて、少しずつ足したり引いたりのレイアウト。
毎回片付けしていたら、良かったのですが、あまりの大作にそのまま翌日持ち越しという日が続き、『お片づけ』下手になってしまいました。

そして、片付けは、レール(なんとなくカーブとなんとなくストレート)・車両の3箱へ。(雑すぎる・・・・)
棚も、どんなものが良いのか悩みに悩みました。
だって、本人の意思で片付けたくなる仕組みを考えないと・・・・・。

  • 元の位置に戻すことを覚える
  • レールのそれぞれの形を観察出来るようにしたい
  • 思いっきり楽しみたいので、数は減らしたくない

そして、上記の条件を叶えてくれる救世主!と思ったのが、 IKEAの棚でした。
子どもサイズで、高さや引き出しの見せ方もとても使い勝手が良さそうなのと、カラフルな色の多いスペースに干渉しない配色が気に入って、こちらの白にしました。
(購入・設置は、2019年12月)

高さも丁度よく、棚の上には、算数棒と、そろばん並べています。
組み立て中、お邪魔虫さんもひょっこり(笑)
子供がこんな風に乗っても大丈夫でした(当時16.5キロです)

プラレールの車両本体は、

上の写真のように2段の中に、

  • トーマスシリーズプラレール
  • リアル車両プラレール
    と分けて入れています。

何が、どのくらいあるか把握できるようになったので、
最近は、高く積み上げたり、立体交差をさせるのがお気に入りです。

お片づけの場所が決まったら、今ではご機嫌に、率先して必要な引き出しを出しては片付けてくれます。
棚を準備して思ったのは、本人は、とても大切にしまいたかったのだということ。また、次にレールを敷く時にわかりやすく、しまいたかったのだと気がつきました。
なので、この形別にしまえる収納が、次の作成意欲をテンポよく促してくれているのかなと思っています。

では、be curious
みつだますみ

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

息子とのご飯デート!

4月は、イースター! 初めて、教会の復活祭に参加するので、色々調べてみました!

リアル・もうぬげない

小学生のお子様とママ向けセミナーのご案内

2020年8月6日 塚本ダイ氏による撮影会

子育てコミュニケーション心理学講座 【入門講座】開催ご案内

PAGE TOP