お問い合わせはお気軽にどうぞ!

お問い合わせ

そぎ落とした余裕に大切なものがある

子どもの好きを伸ばしたい!お家で出来るモンテッソーリ教育#オウチモンテで、子育てを実践中!子育てコミュニケーション心理学講師のみつだますみです。

5月末までに、息子くんとチャレンジすること5項目を挙げました。

5項目
■美術的感覚を養う
■算数脳を養う
■自然に触れる
■音育
■お料理  

長かった、5月も、気が付くと、6月に突入していました!!!!

5項目、それぞれに毎日色々チャレンジしていて、日々成長を感じることができる時間だったのかなと思います。

植えたばかりは、
どれも10センチ程度だったのに・・・・
すっかり、大きくなってます!
こちらは、ピーマン。花が咲きました!
バジルは、2回ほど食卓へ。
来週、ピザを焼こうと思っているので、またまた活躍しそうです。

ピアノは、調律しました!

お天気が良かった週末は、山まで行って、水鉄砲!
本人は、ファイヤーマンのつもり?!
お気に入りの『もう脱げない』
絵本は、ほとんど読めるようになりました。
大人の自由研究的な・・・えんどうまめ。
大人の自由研修的な、人参。
ハサミを使って遊ぶことも大好き!
お題通りに切り抜きをせがまれます(笑)
手洗いも上手になりました。
気になる本も読んでみました。

まだまだ、載せきれない写真満載ですが、
「お料理」は、息子のお手伝いもさることながら、私自身も、トレーニングの日々でした。

いつもの4月5月は、お互いの仕事が繁忙期なので、お惣菜を買うと言った日も少なくありません。
しかし、この自粛期間中は、夫の仕事が早く終わり、ほぼ毎日食卓を囲んで夕飯にありつける日々。

そう度々スーパーにも行かずに、あるものでアレンジしたり、ストックしてあった、乾物・缶詰・瓶詰めなどを使ったり、ネットなどでコロナ支援の食材や、パンはロスパンなどを通販したりしていました。

丁寧に、ありがたく『いただく』を繰り返すことで、ストックしていた食材の消費が出来たり、食材を残すことや、余分に買って無駄にすることもなくなりました。(ゴミが減ったー!!)
また、お皿なども欠けたりしたものを処分し、新しいもの(ストックしていたもの)をおろしたりして、一新できました。
新しいお皿だと、いつもの料理もまた嬉しくなりますね。

とある日の、新聞の1面に、元宇宙飛行士の秋山さんの言葉がありました。

現在、秋山さんは、三重県に移住され農作業と読書を勤しみ、「晴耕雨読」の毎日を楽しんでいるそうです。

緊急事態宣言の解除が全国に広がる一方で、気の抜けない日々が続く。「多くの人は解除を待ち望んでいるだろう。でも、本当はみんな、どっかで気づいているんだよ。富をつくるためにそぎ落としていた『余裕』の中に大事なものがあるってことにさ       2020年5月18日 中日新聞より

あきやまとよひろ:秋山豊寛さん
1942年 東京都世田谷生まれ
国際基督教大卒業後、TBS入社。ワシントン支局長を務め、90年に特配員としてソ連(当時)の宇宙ステーション・ミールに滞在。95年退社後福島に移住。東日本大震災で群馬・京都で避難生活を送り、2017年12月三重県移住。

仕事仕事に忙しかった時間も、少し立ち止まれたことで、『ありがたい』日々を生きていることを感じれました。
そして、タイムリーだったこの新聞の一面を読み、「考える時間をたくさんいただけたのだ!」と真から思えました。

6月は、少しずつ世の中が、ネジ巻いて、今まで日常が戻るのかしら?
それともアフターコロナが鳴りを潜めているのだろうか?

いずれにしても、大切な人、時間、大事なものを見落とさないようにしていきたいなと思いました。

be curious
みつだますみ

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

習い事事情

#STAY HOME 朝から嬉しい、お仕事をしてくれました。

レポ:『可能性しかつまっていない』 〜国際ソロプチミスト豊橋 金澤泰子氏チャリテ...

京都へ行ってきました① 数学者:松岡学先生の新しい数学テキストが出来ました!

モンテッソーリ子育て 『先ずは、簡単なところから』

お手伝いで子どもの力を伸ばす!

PAGE TOP