子育てコミュニケーション心理学講座とは?
JCPA(日本コミュニケーション心理学協会)の主催する心理学講座で、性格に関する心理学のノウハウと、性格の違いから生じるコミュニケーションの悩みやストレスの緩和・解消するためのスキルをまとめた心理学です。
JCPAでは、本講座を通して多くの人の子育て・親子関係の悩みなどを解消し、心身共に健やかな毎日を送れるようサポートしています。
講座一覧
- 「学ぶ」講座
- 「伝える」講座
- インストラクター講座
- マスターインストラクター講座
※資格が取得でき、協会の認定講師としてご活躍いただけます。
詳しくは、受講の際にお伝えいたしますね。
講座内容
「学ぶ」講座について
体験講座
この入門講座では、あなた自身の性格と子供の性格を知り、違いや同じところを理解した上で、子供の性格に合った子育てを実践します。
このような方におすすめです!
- 子供の不機嫌の原因がわからない
- 子供の性格をもっと知りたい
- 子供とのコミュニケーションの取り方に悩んでいる
この講座を受講すると…
- 子育ての不安・イライラが解消できます!
- 子供の本当の性格・気質を理解できます!
- これからの子育ての仕方を方向付けることができます!
体験講座カリキュラム
- テキスト
- 心理テスト
- 性格がどのように出来ているのか、そのメカニズムお伝えします。
- 簡単な心理テスト等を行なって、私(性格)を知ります。
- 子どもの気質についてお伝えします。そして、親子の違いに触れてみます。
- 子どもとのコミュニケーションアップの方法をお伝えします。
講座費用
2.5時間 5,500円(税込)
子育て気質学 本講座(前編)
体験講座受講後に受けられる講座です。
この講座では、子どもの気質タイプの全容を理解して接し方を学び、人格の土台が築かれる「乳幼児期」「児童期」の重要性と接し方のポイントを理解することができます。
このような方におすすめです!
- 乳幼児期・児童期の子供の気持ちがわからない
- 乳幼児期・児童期の子供とどう接すればいいのかわからない
- 子供を叱ることが多い
この講座を受講すると…
- 乳幼児期・児童期の子育ての悩みが解消します!
- 家庭での会話が弾み、コミュニケーションが取りやすくなります!
- 親子関係・子供の友達関係を良好に保つことができます!
子育て気質学本講座カリキュラム
- テキスト
- 気質診断アプリ←スマホでいつでも診断可能になります!
- 心理テスト
- 気質の違いから生まれる好意と嫌悪について
親子であっても気質が違うとどの様に快不快が生まれるのかを理解する - 全12タイプの気質を理解する
- 親子間コミュニケーション分析
あなたと子どもとのコミュニケーションアップの方法をお伝えします - 健康な心を築いていく上で欠かせない、乳幼児期と児童期における接し方のポイントをお伝えします
講座費用
6時間 99,000円(税込)
子育てコミュニケーション心理士認定講座(後編)
「子育て気質学本講座(乳幼児期・児童期)」+思春期・青年期以降まで学ぶことができるコースです。
心が作られていくメカニズムを理解し、理想的な心の育み方をマスターすることができます。
このような方におすすめです!
- 思春期の子供との接し方がわからない
- 子供の心のケアがうまくできない
- 自分自身の健康的な心の保ち方を知りたい
この講座を受講すると…
- 乳幼児期・児童期を理解した上で、思春期の子供と良好な関係が築けます!
- 子供が落ち込んだり自信を無くしてしまった時の心のケアができます!
- 他人との上手な関わり方や不安・心配事の解消に繋がります!
子育てコミュニケーション心理士認定講座カリキュラム
- 子育て気質学本講座カリキュラム(前編)
+
子育てコミュニケーション心理士認定講座カリキュラム(後編)
- 思春期の子供の心理と脳を理解する
- 思春期の子供と良好な関係を築くコミュニケーションスキル
- 人格形成のメカニズムの理解
- 心の回復力「レジリエンス」を身につける
- 心をケアする心理療法の基本
講座費用
12時間 198,000円(税込)
(前半6時間+後半6時間の12時間講座です)
※「伝える」講座につきましては、公式HPよりお問い合わせください。
子育てコミュニケーション心理学は子育てに役立ちます!
子育てコミュニケーション心理学は、子どものことや自分自身のことを深く知ることで、その子に合ったより良い子育てを実践する手助けになるはずです。
また、母親として自信がない・社会にうまく溶け込めないといった、自分の悩みを解消するためのヒントにもなるでしょう。
ちょっとした悩みで構いません。一人で抱えているのではなく、誰かに話す・相談するだけでもスッと心が楽になりますよ。
家族みんなが楽しく幸せに暮らせるように、まずはお子さまのこと、自分自身のことをもっとよく知ってみましょう。
個人情報保護方針
- 個人情報の収集・利用
当サイトは、「2.個人情報の利用目的」に掲げる目的のために、以下の個人情報を収集・利用することがあります。 - 個人情報の利用目的
収集した個人情報は、当サイトからのご連絡及びご質問に対する回答の際に利用いたします。 - 第三者提供の禁止
収集した個人情報は、次の場合を除き、第三者に提供し、又は開示することはいたしません。
・本人から事前の同意を得た場合 ・法令の規定に従い、提供又は開示する場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき - 個人情報の管理
(1)当サイトは、個人情報等の漏えい、滅失又は毀損等の予防及び是正のため、安全対策を施します。
(2)当サイトは、利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を、業務委託先との間で共同利用することがありますが、この場合でも適切に管理致します。
(3)個人情報の開示、訂正、追加又は削除、利用停止等を希望される場合、その他お問合せの際には、個人情報保護に関する法律等の規定と趣旨に従い誠実に対応します。
その他 本個人情報保護方針は必要に応じて変更することがあります。変更した場合、本サイト上で掲載致します。